こんにちは。指圧セミナーの甲地直矢です。 施術者って誰しも何らかしらの失敗はありますよね? 技術の事や接客、業務や人間関係など。 甲地なんか26年携わっていても 同じ失敗を繰り返すこともあります
コラム
あなたならできる!
ガチガチな背中がみるみる緩む揉み方
こんばんは。指圧セミナーの甲地直矢です。 肩甲骨内側縁(菱形筋)の新しいほぐし方をご紹介します。 だれでもその場で出来て、結果を出すことができます。 施術公開動画はこちら ⇒ https://youtu.be/OxJ_OadzGNg やって…
セラピストがよくありがちなこと。
こんにちは。指圧セミナーの甲地直矢です。 セラピストをしていて 優しすぎな人によくありがちなのは、 他人には 「大丈夫だよ」「頑張ったね」って 沢山言えるのに、 同じ言葉を自分に言えないことじゃないですか? 相手の励まし方や 褒め方を沢山知…
首・側臥位の指圧基本マニュアル(首の2線)
こんばんは。指圧セミナーの甲地直矢です。 リラクゼーションセラピストの皆様から 最もリクエストの多いテーマです。 側臥位が質問、多いんですよ! 基本姿勢・施術法・拇指圧ポイント 全て撮影してお伝えしています! 確認してください。 こちらです…
多くを語るよりひと言が効く
こんにちは。指圧セミナーの甲地直矢です。 揉みほぐしは、癒しなんだけど痛みを訴えてくるお客さんが多いよね。 「揉んだら良くなる」と思っている。 でも自分もそうだった。 腰痛い時に「腰揉んで」って言ってたもん。 リラクゼーションでも 改善させ…
上腕二頭筋の揉み方動画で実演
こんばんは。指圧セミナーの甲地直矢です。 腕・上腕二頭筋のマッサージを模索しているセラピストは この動画の内容をやってみてください。 解剖からみた、上腕二頭筋の揉み方は少し違うんですよ! 動画の内容を確認すれば分かります! こちら⇒ htt…
人気リラクゼーションセラピストになる1つの方法
こんにちは。指圧セミナーの甲地直矢です。 リラクゼーションセラピストって自分の特徴を知ることって大事だよ。 お客さんに支持されやすくなるから。 自分自身が商品だって考えると、 自分の特徴を知らないで施術をしているのはもったいないと思う。 逆…
足首を緩める施術法
こんばんは。甲地です。 下腿部(ふくらはぎ)のむくみに即効的に効果のある、 足首を柔らかくする施術法と 前脛骨筋の揉み方をご紹介します! ➡ https://youtu.be/ptIv3QI-Q3s 下腿部のむくみ施術に悩んでいたら、 この…
脅威のマッサージおたく
こんにちは。指圧セミナーの甲地直矢です。 お客さんて、どういうときに 「この人マッサージ上手いなぁ~」と思うのでしょうか? 私たちが現場に入ると必ずと言ってもいい 「マッサージおたく」という方に出くわしませんか? 何よりマッサージが好き。そ…
腰マッサージで指名増やしたい方は、この施術の流れだ!
こんばんは。指圧セミナーの甲地直矢です。 腰部マッサージでお客さんから 反応良くする施術の流れをご紹介します。 この動画の施術の流れを ご自分の施術に取り入れてみてください。 ⇒ https://youtu.be/MuokPlIsht8 今…