こんにちは。指圧セミナー主催の甲地です. セラピストとして上手くいく人の心の持ち方は、 普通なら落ち込んで暗くなる所を 自己成長に向けて明るく捉えることが上手い。 つまり、マイナス感情との付き合い方が上手い。 黒から白へ「オセロ化」していく…
コラム
メンタルもどんどんスキルアップしよう!
「マッサージ圧の強さ」1番好まれる押しかたがこれ!
指圧セミナー主催の甲地です. ボディケアの施術中 圧の強さで悩むことないですか? 圧の強さは、お客さんに聞くしかない。 そう教わってきませんでしたか? 確かにそうですが 何度もお客さんに聞けないですよね? 丁度良い圧の強さを入れるやり方があ…
自分を喜ばせることも積極的に!
こんにちは。指圧セミナー主催の甲地です. 「死ぬ瞬間の5つの後悔」によると、 人生を振り返っての最大の後悔は 「周りの人を喜ばせてばかりいて、自分に正直な人生を生きなかったこと」 だという。 みんなが好む服装、行動、話し方をするのではなく、…
お客さんの反応が良くなる圧の入れ方(部位別)
こんにちは。指圧セミナー主催の甲地です. 圧の入れ方。圧の入れ具合って2パターンあるのを あなたは知っていますか? そして、首と肩は この2パターン、それぞれ圧の入れ方がちがうんです。 実演をしました。 この動画を見てやってみて下さい。 マ…
揉みほぐし施術でお客様からの反応が良くなる方法
こんにちは。指圧セミナー主催の甲地です. 揉みほぐしの手技で更に上手くなりたいとか、 お客様の反応を良くしたいと思ったら 、 基本を見直して基本に取り組んでください。 これは、本当にマジな話で、 この手技は基本の徹底的な見直しだけで 手技が…
落ち込んだ後どうするか!
こんにちは。指圧セミナー主催の甲地です. 「自分はメンタルが弱い」と思っている人は、 メンタルを強くしようとしがち。 「メンタルを強くすること」じゃなくて 「メンタルを回復する方法」を手に入れることや知ることの方がラク(^^) “…
腰マッサージ中に余計痛めてしまった時の対処する施術法
指圧セミナー主催の甲地です. 施術中に、お客さんの身体を余計痛めてしまった。 そんな時の対処法の施術を教えてもらいましたか? 今回は、「腰」の場合です。 動画でやり方をご紹介しています。 ⇒ https://youtu.be/Sh5jx1t…
リラクゼーションでお客様の反応を上げる方法
こんにちは。指圧セミナー主催の甲地です. 指名数を増やしたい。 お客様からの反応を良くしたい。 このような思いがあるのは皆共通しています。 そういう意識の高いセラピストだけが 甲地のコラムを読んでいると思いますから。 じつは、リラクゼーショ…
横向きのの起立筋1線のほぐし方
指圧セミナー主催の甲地です。 側臥位の起立筋1線のほぐし方を知りたくないですか? 動画で公開しております。 こちらから見れます。 ⇒ https://youtu.be/vYWEy-POI0M 側臥位を施術で使うセラピストなら 起立筋の難しさ…
ご報告があります。
こんにちは。甲地直矢です。 指圧セミナーの体験セッション会は4月に続いて5月も全ての開催日程で満席になりました。 本当に沢山の方から参加希望のお申込みを頂いており、 参加者には、施術でお客さんの反応を上げ、自信をつけるにはどうしたら良いか?…