指圧セミナー主催の甲地です。 腰部筋や殿筋はほぐれにくくないですか? 臀部筋を揉んでほぐしていきながら 腰部筋を緩める指圧マッサージの施術法が分かります。 こちら⇒ https://youtu.be/k6UeSLW2Qlw 動画で「コツ」に…
コラム
臀部筋を揉んで腰部筋を緩ませる揉みかた
このコラムを読んだあなたを応援してます。
こんにちは。指圧セミナー主催の甲地です。 何度でも言います。 「好きなことで生きていくなんて甘い」のではなく 「好きじゃないことで成功できるほど甘くない」んです。 どんなに好きな事でも苦しくなる時はあるよね? それでもあと一歩を踏ん張れるの…
肩甲挙筋のほぐし方
指圧セミナー主催の甲地です。 肩こりマッサージに超有効なのに あまり知られていない 肩甲挙筋の揉みほぐし方です。 ➡ https://youtu.be/sjG8JMWzr_E 肩甲挙筋は肩こりマッサージには 絶対に揉んで緩める筋肉です! そ…
セラピストとしてのメンタルもスキルアップしていこう!
こんにちは。指圧セミナー主催の甲地です。 リラクゼーションセラピストはダイレクトに人様のお体に触れ お体をお任され、同時に癒しを提供するため、 自分のメンタルを常に平常心に保つことが大事だと思っている。 一番はメンタルの持ち方、その次に技術…
硬い背中~腰を1回でほぐしきる揉み方
指圧セミナー主催の甲地です。 ガチガチ過ぎる背中~腰を揉んでもほぐれなくないですか? 背中から腰が硬すぎるお客様を担当したとき、本当に焦りますよね? 「どうやったら腰の筋肉がほぐれるの?」 そう思っているセラピストはこの動画、多分あなたを救…
指圧マッサージセラピストとしての軸
こんにちは。指圧セミナー主催の甲地です。 勤務しているリラクゼーションセラピストであれば 他のセラピスト。 開業者なら他店が横目で見えて ザワっとすることって正直あると思う。 そんな時に大切なことは、 自分が信念持って正しいと思ってやってい…
肩甲骨周りの強圧が出来ずに悩む方は、これをやってみて!
こんばんは。指圧セミナー主催の甲地です。 肩甲骨周り(内側縁・外側縁)のマッサージで 強く押せなくて悩むセラピストの方はこの動画を観てみて下さい。 体の使い方・施術の体勢・体重圧になる方法をご説明しています。 ⇒ https://youtu…
ご報告です
こんにちは。指圧セミナー主催の甲地です。 ご報告です。 甲地が主催させて頂いております 指圧セミナーの体験セッション会ですが、 甲地にお問い合わせをしていただいた方のみで 3月もすべての日程で満席になりました。 募集告知をしようと思っており…
今の幸せに気づけるかどうか
こんにちは。指圧セミナー主催の甲地です。 1の不幸は100に感じるのに、100の幸福は1に感じてしまう。 その多くは、他人からの評価を気にし、 他人と比べてしまう時に 「他人と自分の幸せを比べて、自分が1以下の幸せしかないような感覚に陥って…
「起立筋ストレッチ」確認してください!
こんばんは。指圧セミナー主催の甲地です。 昨日、新しい起立筋ストレッチ。これ、めっちゃ使えます。 こちら⇒ https://youtu.be/nU4kYIaSyl0 腰の揉みほぐしを行っても 背中や腰の違和感が取れない、 もっとお客様をラク…