指圧セミナー主催の甲地です. リラクゼーションの手技でも背中が辛くて 「痛みがある」くらいのお客様いらっしゃいますよね? 背中の硬さを取るには、背中だけでは厳しくないですか? 背中と連動している「腕ほぐし」を施術実演しましたのでやってみてく…
コラム
硬い背中が緩む腕の揉みかた
メンタルもどんどんスキルアップしよう!
こんにちは。指圧セミナー主催の甲地です. セラピストとして上手くいく人の心の持ち方は、 普通なら落ち込んで暗くなる所を 自己成長に向けて明るく捉えることが上手い。 つまり、マイナス感情との付き合い方が上手い。 黒から白へ「オセロ化」していく…
お客さんの反応が良くなる圧の入れ方(部位別)
こんにちは。指圧セミナー主催の甲地です. 圧の入れ方。圧の入れ具合って2パターンあるのを あなたは知っていますか? そして、首と肩は この2パターン、それぞれ圧の入れ方がちがうんです。 実演をしました。 この動画を見てやってみて下さい。 マ…
自分を喜ばせることも積極的に!
こんにちは。指圧セミナー主催の甲地です. 「死ぬ瞬間の5つの後悔」によると、 人生を振り返っての最大の後悔は 「周りの人を喜ばせてばかりいて、自分に正直な人生を生きなかったこと」 だという。 みんなが好む服装、行動、話し方をするのではなく、…
50肩に対しての指圧実演
指圧セミナー主催の甲地です. 肩の痛みを持つお客様に対しての 施術のコツをお伝えしましたので 是非、肩に痛みがあるお客様を担当したらやってみてください! 1回のボディケアで大分肩の痛みが改善しますよ! ⇒ https://youtu.be/…
リラクゼーションでお客様の反応を上げる方法
こんにちは。指圧セミナー主催の甲地です。 ※4 月の指圧セミナー・指圧セミナー体験セッション会はすべて満席になりました。 近日中に5月の体験セッション会参加募集を行います。 指名数を増やしたい。 お客様からの反応を良くしたい。 このような思…
腰マッサージ中に余計痛めてしまった時の対処する施術法
指圧セミナー主催の甲地です. 施術中に、お客さんの身体を余計痛めてしまった。 そんな時の対処法の施術を教えてもらいましたか? 今回は、「腰」の場合です。 動画でやり方をご紹介しています。 ⇒ https://youtu.be/Sh5jx1t…
ご報告があります。
こんにちは。甲地直矢です。 指圧セミナーの体験セッション会は4月に続いて5月も全ての開催日程で満席になりました。 本当に沢山の方から参加希望のお申込みを頂いており、 参加者には、施術でお客さんの反応を上げ、自信をつけるにはどうしたら良いか?…
腰の揉み方で悩んでいるあなたへ
指圧セミナー主催の甲地です. 過去1番指名が増えた、 腰施術の揉み方と施術の流れです。 指圧セミナー参加者の実績があるので 揉みほぐしでさらに上手くなりたければ確認しましょう。 こちら ⇒ https://youtu.be/h1wN3lBM…
怒りやすい人の特徴
こんにちは。指圧セミナー主催の甲地です. すぐ怒る人っているよね? 怒る人って”怒りやすい人”を選んでます。 同じ過ちをしても 同じミスをしても怒る人と怒らない人を見分けて 「この人には怒っても大丈夫かどうか」 「こ…