指圧セミナー主催の甲地です。 揉みほぐし手技の新動画を公開しました。 足のむくみや腰痛のマッサージに 足首の硬さが関係してるんですね。 今回の動画は足首の硬さを柔らかくする施術法 3つ厳選したものをすべてお見せします。 確認してください →…
コラム
ガチガチなふくらはぎがみるみる緩む新しい「足首ほぐし」厳選3つ全て実演!
あなたに仲間やお客さんは「コレで」集まってきます!
指圧セミナー主催の甲地です。 リラクゼーションセラピストは やっぱり頑張ってる人は見てて分かりますよね。 たとえ見てなかったとしても 話す内容などで分かることが多くありませんか? 実際、頑張っている人を見ると それを見て手助けしてくれる人が…
僧帽筋を揉んで緩める方法を実演
指圧セミナー主催の甲地です。 首と肩のマッサージ施術で 「ほぐれない」「押す位置に自信がない」など 悩みがあるリラクゼーションセラピストの方は この動画を見て下さい。 僧帽筋の特徴を理解するかしないかで、 マッサージ施術の内容が「ガラリ」と…
迷っているあなたに言いたいことがあります
指圧セミナー主催の甲地です。 手に職を持つと、選択ばかり迫られませんか? 失敗したくはありません。 だから迷いも生じますよね? チャレンジする時は、覚悟が必要ですよ。 覚悟を決めるんです。 未知のことに対して あれこれ頭で考えていても先に進…
これが最強の側臥位、肩甲骨はがし
指圧セミナー主催の甲地です。 肩甲骨の動きをつける、すごい良いやり方を 動画で公開しています。 ボディケアの施術中に肩甲骨の中に指を入れる、 この施術で非常に良いやり方があります。 こちらです ⇒ https://youtu.be/8mTE…
何故上手い人を真似しても伸びないのか?
指圧セミナー主催の甲地です。 最近YoutubeでコメントやTwitterでのコメントなど 皆さんと絡む機会が多く嬉しい甲地です。 指圧本セミナー参加者とお話をしたとき、 施術をやる目的は何? って所がとっても大事だなぁと再確認したですね。…
起立筋がほぐせない!この動画はそんなセラピストを救います
指圧セミナー主催の甲地です。 ガチガチな起立筋どうやってほぐしたら良いの? そんなセラピストはこの動画、多分あなたを救います! 動画の起立筋のほぐし方やってみて下さい! ほぐし方を確認 ⇒ https://youtu.be/L35OIuqP…
お客さんが求める最大のニーズ
指圧セミナー主催の甲地です。 セラピストにとって お客さんの支持はとても嬉しいですよね。 お客さんのニーズってなんだと思いますか? 私達、施術者としては このニーズをしっかりと認識していく必要がある。 それは、私甲地も、もちろん同じ、 結局…
ドンドン強圧になる腰部の拇指圧、体の使いかた
指圧セミナー主催の甲地です。 腰の強揉みのお客さん、結構多くないですか? 腰部の強圧が出来なくて悩んでいる方には 今日の動画は有益です。 腰部の強圧を生み出せる体の使い方をご紹介します。 これ、やってみてください。 見違えるほど圧が入るよう…
指圧マッサージセラピストは自分自身が一番の応援団なんだよ
指圧セミナー主催の甲地です。 優しすぎな人によくありがちなのは、 他人には「大丈夫だよ」「頑張ったね」って沢山言えるのに、 同じ言葉を自分に言えないこと。 相手の励まし方や褒め方を沢山知ってるけど、 自分の励まし方や褒め方が分からず落ち込む…