こんにちは。指圧セミナー主催の甲地です。 施術者って誰しも何らかしらの失敗はありますよね? 技術の事や接客、業務や人間関係など。 甲地なんか26年携わっていても 同じ失敗を繰り返すこともあります
指圧あん摩マッサージ・ボディケア(経験者用)コラム
あなたならできるよ!
腰の痛みがミルミル改善する指圧法がこれ!
こんばんは。指圧セミナーの甲地です。 お客様が腰を沢山揉んでほしいという主訴があった場合、 腰をメインにマッサージしますよね? しかし腰痛が改善しない場合がありませんか? そんな時に、この動画の施術をやってほしいです。 確認してみて下さい!…
揉みほぐし施術に自信がない方が上手くなる方法
こんにちは。指圧セミナーの甲地です。 あなたは、施術で技術的な悩みってないですか? こんな時には2つ。解剖と基本手技で解決します。 解剖は、体の構造を知れば施術に活かせるのがメリット。 ただ問題なのは 「何を勉強すればよいの?」じゃないです…
横向き施術の首のほぐしかた(首の2線)
こんばんは。指圧セミナーの甲地です。 以下の動画を観て揉みほぐし施術の確認をしてみましょう! 横向き施術の首のほぐし方のやりかたです。 基本姿勢・施術法・拇指圧ポイント 全てお伝えしています! こちらです。 ⇒ https://youtu….
指圧施術でお客さんの反応を良くする方法
こんにちは。指圧セミナーの甲地です。 指名数を増やしたい。 お客様からの反応を良くしたい。 じつは、リラクゼーションセラピストは 自己開示が苦手な方でも お客さんから支持されるようになります。 中々うまく接客できなくても、 プロフで凄い実績…
ドンドン強圧になる腰部の拇指圧、体の使いかた
こんばんは。指圧セミナーの甲地直矢です。 腰の強揉みのお客さん、結構多くないですか? 腰部の強圧が出来なくて悩んでいる方には 今日の動画は有益です。 腰部の強圧を生み出せる体の使い方をご紹介します。 これ、やってみてください。 見違えるほど…
リラクゼーションセラピストの方、聞いてください!
こんにちは。指圧セミナーの甲地です。 セラピストをしていると 誰しも何らかしらの失敗はありません? 技術の事や接客、業務や人間関係など。 甲地なんか26年携わっていても 同じ失敗を繰り返すこともあります(汗) ただ失敗した時に大小関係なく …
首がふっかふかに柔らかくなる簡単な揉みかた
指圧セミナー主催の甲地です。 肩こりマッサージ後に仰臥位(仰向け)になって 首をふっかふかに 柔らかくする簡単な施術法があるんです。 そのやり方を動画で詳しくご紹介しました! こちらをクリック ⇒ https://youtu.be/h3DX…
揉みほぐしで一番大事かもしれない手技がコレ!
こんにちは。指圧セミナーの甲地です。 揉みほぐしで 「あっこの人上手い!!」 施術者としてはお客に思ってほしいですよね? どの部分で 「この人上手いなぁ~」と思うのでしょうか? 私たちが現場に入ると必ずと言ってもいい 「マッサージおたく」 …
肩甲挙筋のほぐし方+ストレッチのやりかた
こんばんは。指圧セミナーの甲地直矢です。 なかなか肩や背中をほぐしきれないという場合、 肩甲挙筋をほぐします。 この肩甲挙筋、なかなかほぐれないんですよね。。。 今回の動画の内容をやってみてください。 結果が出ます! こちら ⇒ https…