指圧あん摩マッサージ・ボディケア(経験者用)コラム | カテゴリー | 東京・千葉の整体学校、整体スクールはほぐし職人学院|154ページ

東京・千葉の整体学校、整体スクール|ほぐし職人学院

お試し体験講座

これから整体師を目指す方へ

指圧あん摩マッサージ・ボディケア(経験者用)コラム

リラクゼーションセラピストとして人間関係で伸びる方法

こんにちは。指圧セミナーの甲地直矢です。 リラクゼーションセラピストとして意外に大事なことなのですが 相手の都合を優先して、人の気持ちを考えられる「いい人」が 相手ににとって「都合のいい人」認定になってしまう前に 早い段階で断る意識を持って…

→続きを読む

世界に一人しかいないセラピストとは?

こんにちは。甲地です。 セラピストとして自分がメンタルが弱いと思ってる人はちょっと待って。 そういう人がメンタルを強化するときは 「自信の無い自分」 から卒業する事ではなく、 「自信のない自分を否定する自分」 から卒業しようとする事だよ。 …

→続きを読む

セラピストが1人でいることが好きな人の特徴

こんにちは。甲地です。 セラピストとしてお客さんとの関わり合いも大事なことだけど 周りのスタッフとの関わり合いも大事じゃないですか? リラクゼーションセラピストの退職理由として 1番多いのが「スタッフ関係」が原因らしいです。 甲地、整体学校…

→続きを読む

ご報告があります。

指圧セミナーの体験セッション会の件です。 9月・10月・11月と満席ということで 今月も1席だけご案内できる状況になり、 昨日Youtubeチャンネル「こうち塾」のコミニュティ欄で 募集を行いましたがすぐに埋まってしまいました。 昨日は何と…

→続きを読む

お客さんの反応が良くなる圧の入れ方(部位別)

甲地です。   お客さんの反応が良くなる圧の入れ方(部位別)   ⇒ https://youtu.be/5QhPdHgVlZA   圧の入れ方。圧の入れ具合って2パターンあるのを あなたは知っていますか? &n…

→続きを読む

この筋肉のストレッチはむずかしくないです?

こんにちは。甲地です。   指圧セミナー体験セッション会について お問い合わせが多数いただいておりますので 先ずは、こちらのお知らせから。   今月・来月(6月)は満席になっております。 現在、キャンセルも出ていません。…

→続きを読む

1人で居ることが好きな人の特徴

こんにちは。甲地です。   セラピストとして お客さんとの関わり合いも大事なことだけど 周りのスタッフとの関わり合いも大事じゃないですか? リラクゼーションセラピストの退職理由として 1番多いのが「スタッフ関係」が原因らしいです。…

→続きを読む

指圧マッサージ施術の悩みを解決をするためにはコレ!

昨日は東京で指圧セミナーの体験セッション会が開催されました。 全国から沢山のセラピストの方が参加し満員御礼の1日でした。 甲地は、大事にしている言葉があります。 「人の敷地に、土足で踏み入るな!」です。 参加者の方も悩みを解決したくて参加す…

→続きを読む

腰マッサージ中に余計痛めてしまった時の対処する施術法

指圧セミナーの甲地です。   施術中に、お客さんの身体を余計痛めてしまった。 そんな時の対処法の施術を教えてもらいましたか?   今回は、「腰」の場合です。   動画でやり方をご紹介しています。   …

→続きを読む

首と肩を短時間でラクにさせるほぐし方

こんにちは。甲地です。 指圧セミナーの体験セッションの残席が1席になりました。   ・6月 2日(水)満席 ・6月 8日(火)満席 ・6月14日(月)残席1席 ・6月24日(木)満席 ・6月25日(金)満席 ※すべてPM13:00…

→続きを読む

ページトップへ

お試し体験講座

これから整体師を目指す方へ