指圧セミナー主催の甲地です。 勤務しているリラクゼーションセラピストであれば 他のセラピスト。 開業者なら他店が横目で見えて ザワっとすることって正直あると思う。 そんな時に大切なことは、 自分が信念持って正しいと思ってやっていればそれでい…
指圧あん摩マッサージ・ボディケア(経験者用)コラム
自分に嘘をつかなければ良い!
背中の肘圧で柔らかい圧を入れるやり方
指圧セミナー主催の甲地です。 肘圧の上手い下手は 「柔らかい圧が入れられるか?」ということなんです。 「効かせながらでも柔らかい圧」 この、圧の出し方を体の使い方と同時に説明しました。 こちらです➡ https://youtu.be/PE0…
自分に誇りを!
指圧セミナー主催の甲地です。 疲れたら上を見て 「やれることを考える」ことだったり 「反省する点」を考えるのではなく、 疲れたら後ろを見返して 「自分が今までやってきたことを思い返す」んだよ。 自分が今までやってきた努力を確認できるのは、 …
首肩ショートコースで指名を3倍増やした施術の流れ!
指圧セミナー主催の甲地です。 15分~20分のショートコースで どうやったらお客さんに喜んでもらって 指名や反応を良くしていけるのか? という問題に悩んでいるマッサージセラピストはこの動画を観てほしいです。 ⇒ https://youtu….
肩でほぐれにくい所があります!
指圧セミナー主催の甲地です。 肩の上部僧帽筋の停止部、 経穴の『肩井』部分は肩こりの方ってホント、 硬くなっているお客さん多くないですか? あそこは筋肉が硬くなっているのではなく 神経が束になっているから硬いんですね。 副神経って言う神経。…
僧帽筋を揉んで緩める方法実演
指圧セミナー主催の甲地です。 首と肩のマッサージ施術で 「ほぐれない」「押す位置に自信がない」など 悩みがあるリラクゼーションセラピストの方は この動画を見て下さい。 僧帽筋の特徴を理解するかしないかで、 マッサージ施術の内容が「ガラリ」と…
お客様について考える
指圧セミナー主催の甲地です。 リラクゼーションとしての揉みほぐしは、 癒しなんだけど痛みを訴えてくるお客さんが多いよね。 「揉んだら良くなる」と思っている。 でも自分もそうだった。 腰痛い時に「腰揉んで」って言ってたもん。 リラクゼーション…
ふくらはぎを緩める揉み方とストレッチ施術法
指圧セミナー主催の甲地です。 昨日、ふくらはぎを緩めるマッサージと プラスしてストレッチ9選を動画で公開しました。 確認しましたか? こちらから見れます ⇒ https://youtu.be/ptnsZhdMyv8 ふくらはぎの揉み方を模索…
本当に通ってくれるお客様から支持を受けるための法則
指圧セミナー主催の甲地です。 本当のお客様と言うのは多くは 『何も言わずに』指名・リピーター・紹介などしてくれる。 『◯◯さん、今までで1番だよ』 『スゴい上手いね〜!感動したよ』 など声が大きいお客さまの多くは 数回施術したら、どっかに飛…
【動画公開】ふくらはぎを緩める揉み方とストレッチ施術法
指圧セミナー主催の甲地です。 足のむくみやガチガチに硬い下腿部(ふくらはぎ)の 超人気手技につなげるストレッチを9つ全て実演しました! こちら ⇒ https://youtu.be/ptnsZhdMyv8 ふくらはぎの揉み方を模索しているセ…