指圧あん摩マッサージ・ボディケア(経験者用)コラム | カテゴリー | 東京・千葉の整体学校、整体スクールはほぐし職人学院|5ページ

東京・千葉の整体学校、整体スクール|ほぐし職人学院

お試し体験講座

これから整体師を目指す方へ

指圧あん摩マッサージ・ボディケア(経験者用)コラム

指圧セミナー甲地からご報告です。

指圧セミナーの甲地直矢です。 指圧セミナーの前に行う体験セッション会の参加者募集を 本日PM18:00から開始します。 6月の募集で、枠は3名のみです。 内容を充実させるためマンツーマンで手技を考えていきます。 (今回キャンセル待ちになって…

→続きを読む

指圧セミナー参加者のおかしな質問  

こんにちは。甲地直矢です。 以前、セミナーで質問された。 参加者: 「甲地さん、おかげさまで指名は増えたのですが・・」 甲地 「それは良かったですね!」 参加者 「指名がドンドン増えて、その反面プレッシャーで。。。」 本セミナーに参加するみ…

→続きを読む

首ストレッチの施術法  

指圧セミナーの甲地です。 首のストレッチをYoutubeで公開しました! このやりかた、かなり首の筋肉が伸びます! ⇒ https://youtu.be/6Gqj_l_jF30 王道と言われるストレッチの方法から 体の使い方。筋肉の伸ばし方…

→続きを読む

癒しのリラクゼーションなんですけど。。。   

甲地直矢です。 揉みほぐしは、癒しなんだけど 痛みを訴えてくるお客さんが多いですよね? 「揉んだら良くなる」と思っている。 でも自分もそうだったんです。 腰痛い時に「腰揉んで」って言ってたもん。 リラクゼーションでも 改善させるやり方の習得…

→続きを読む

強揉みのお客さんの特徴

こんにちは。甲地直矢です。 肩がガチガチなお客さんに限って 強もみだったりしません? ロングコースを選ぶんですよね。 そういう人って。。。 正直言ってしまうと、強揉みも限界があると思いませんか? ドンドンと強圧レベルが上がって行くんですよね…

→続きを読む

腿裏(ハムストリング筋)の揉み方

甲地です。 腿裏をほぐしたいなら、これをやってみて下さい! 解剖と経穴(ツボ)を交えてやり方を説明しています(^^) 重要なポイントとほぐし方を実演しています! ⇒ https://youtu.be/IdiT1xyj23g 甲地直矢 ーーー…

→続きを読む

セラピストが進むべき方向性の考え方  

こんにちは。甲地直矢です。 自分がどう生きたいか他人を見て煽られて 焦って人と同じようにするのは違う。 特にセラピストは指名客のことや職場関係、 手技の問題など迷走する時がある。 自分が何のためにやっているのか 言い聞かせながら進まないと …

→続きを読む

臀部の梨状筋の揉みかた

甲地です。 梨状筋は臀部にある筋肉の中でも 最も重要な筋肉の1つですよね。 しかし、なかなか緩まない・・・ 拇指圧だけでは緩みにくい場合 こんな緩め方があります。 動画を見て確認をしてみてください。 やり方は簡単です(^▽^)/ ⇒ htt…

→続きを読む

セラピストの方!これを明確にしてみましょう!

こんにちは。甲地直矢です。 今日もコラムを読んでくれてありがとうございます。 指圧本セミナー参加者のオンラインフォローをしたときに 施術をやる目的は何?って所が とっても大事だなぁと再確認したんですね。 あなたは「施術をおこなう目的」がはっ…

→続きを読む

横向きの腰部の揉みかた

指圧セミナーと治療家セミナー主催の甲地です。 側臥位での腰部・腰方形筋のほぐし方です。 今まで側臥位での施術は少なかったので 確認してみましょう。 基本と新しい指圧のやり方の応用を実演しています。 ⇒ https://youtu.be/mv…

→続きを読む

ページトップへ

お試し体験講座

これから整体師を目指す方へ