【こうち式テクニックセミナー】大腰筋の繋がり部位は2つ! | 東京・千葉の整体学校、整体スクールはほぐし職人学院

東京・千葉の整体学校、整体スクール|ほぐし職人学院

お試し体験講座

これから整体師を目指す方へ

【こうち式テクニックセミナー】大腰筋の繋がり部位は2つ!

こんにちは。
こうち式神技整体テクニックセミナー

東京・大阪・福岡・名古屋で主催させていただいております
甲地直矢です。

 

こうち式の最初に参加する筋肉弛緩テクニックセミナー。
3月の日程が決定しました。
—————————————–

(東京)

3月17日(木)12:00~18:00

3月21日(月・祝) 12:00~18:00 残席2席のみです!

(大阪)

3月16日(水)11:00~17:00 残席3席!

3月27日(日)11:00~17:00 残席1席のみです!

お申し込みやお問い合わせはこちらからどうぞ。

nao.yano@hotmail.co.jp

—————————————-

このテクニックは感覚や直感をを大事にするテクニックです。
腸腰筋のアプローチ法も独自の方法を使うのですが
今日のコラムは腸腰筋の繋がりについて考えます。

————————————–

【腸腰筋のつながりとは!?】

————————————-
じつは、腸腰筋もつながりがあって
そのつながりを考え調整していかないと
芯から調整はできないんです。

 
理由は、大腰筋は構造的に触れることは不可能であり
必然的にもっと内容を詰めて考えないと
きちんとした弛緩は可能なはすではない。からであります。

 

こうち式ではつながりを意識知るということを
昨日のコラムでかんがえましたが

 

 

腸腰筋とつながっている部位は2つあるのですが
まず1つが筋肉ではなく関節の股関節です。

 

 

なので、腸腰筋をグッと押圧をかけながら
股関節を回旋したりする手技がありますが
あれは、その理論をつなげた手技があります。

 

そして、もう1つが頸椎です。

 

例えば、腸腰筋にアプローチをかけた時
そこに頸椎の歪みがあると

 
その硬直する戻りは早いです。
実際にやってみると理解できると思います。

 
なので、筋肉系テクニックを使っている場合、
そのつながりの繋がりまで考えていくことが
デメリットをおぎなっていく1つの方法だと思うんです。

 
———————————————-
——————————————————————

▼【初級・中級の短時間で筋弛緩するテクニック動画セミナー!】

視聴は無制限!
自分の都合に合わせて何度も再確認ができます。
45分が5セットの大ボリュームです!

お申し込みはこちらから。
nao.yano@hotmail.co.jp

以下にお名前とメールアドレスをご入力ください。
は入力必須項目です。

ページトップへ

お試し体験講座

これから整体師を目指す方へ