東京,千葉の整体学校ほぐし職人学院【スクールシステム】
東京,千葉の整体学校
ほぐし職人学院のスクールシステムの特徴とは!?
東京と千葉にある整体学校・整体スクール
ほぐし職人学院の学院長甲地直矢です。
前回は、整体学校の講師力は、これから整体の技術を習得したい。
という受講生の方の習得度の度合いを大きく作用させる!ということを記しました。
前回のコラムはこちらです。
↓ ↓
https://sohgs.com/pc/news/29/
甲地の勝手な考えで、
この場で記載しましたが、やはり、整体の技術を学ぶところでありますので
きちんとした講師が絶対条件なんです。
ここで、整体学校、スクールを選ぶときに講師の人数はどうでしょうか?
講師の人数自体が多いということなのですが、先ずメリットを考えてみましょう。
講師の多い整体学校、整体スクールのメリットとは!?
講師が多く在籍している整体学校や整体スクールがあります。
見た目、とても大きい整体学校だなぁと思いませんか?
メリットなのですが、講師が多いということは
それなりに、専門性が特化している。と言う点が挙げられます。
1人1人の講師が、他の授業をおこなわずに
自分の得意とする分野のみでのレクチャーなのですから
その専門性は奥が深いところまでレクチャーしますし、
また、あなたが質問をしても
色々と深い所まで答えてくれるでしょう。
講師には、講師のレクチャーするスタイルというものがあります。
ここで、甲地から確認をしてほしいことがあります。
それは、特化した講師だから色々と学べる。という誤解です。
確かに、上記に記したことはマニュアルというか
講師の特化と読むと、「良いな」と思いがちですが、
整体学校選びで大事なのは、「自分に合うかどうか」です。
講師には、1人1人スタイルがそんざいします。
講師により、教え方に癖というのがあるんですね。
なので、1つの分野に特化しているからと言って「良い」とそこで判断はしないようにしましょう。
特化しているからと言って
マニアみたいにわけわからんところまで掘り下げて言う講師もいます。
それが、自分に合っていれば問題は解消です。
逆に、講師自らがしゃべってる。
要は、しゃべりまくっているスタイルの授業をおこなう講師もいます。
話を聞けばいいという授業は1つもありません。
あなたが、授業を理解してその、脳にインプットできたか?
そして、施術にアウトプット出来るのか?
と言うことが問題なのですから。
A先生は、よくわかる。
B先生は、よくわからない。
じつは、本当にこういったことは普通にあります。
整体学校という限り、学校なので、あなたもよく理解出来ると思います。
講師が多いメリットと、あなたが整体学校や整体スクール選びで
自分に合うのかどうかのポイントを記していきました。
では、講師が少人数制であるメリットは一体なんなのでしょうか?
考えてみましょう。
講師が少ない整体学校、スクールのメリットは!?
☝ ☝
ほぐし職人学院は、あえて講師や入校生を少人数制にしています。
少人数制の整体学校や整体スクールのメリットを挙げてみましょう。
1:生徒もおのずと少人数制になります。
2:1人1人の生徒を入校から卒業まで見ることができます。
3:解剖学と生理学など、テーマが違う授業も、すべての授業を関連を持たせた内容ができます。
4:生徒のクセを見抜き、どうしたら理解出来るのかをマンツーマンで進行することが出来、マスターするレベルが各段に上がります。
実は、他にもメリットはあります。
一番は、生徒自体に1人1人内容の濃いものが
生徒と講師のマンツーマン方式で送れるという最大メリットが発生します。
一番は、生徒のクセを見抜けるという事。
覚えがゆっくりの人もいるし、すぐに覚えてしまうタイプ。
自信が持てないタイプもいるし、自信過剰なタイプ。
また、経験値もあります。
すべて、一緒の授業をおこないながら
実は、授業を受けている生徒にとっては
1人1人違う次元の授業を受けていると言っても過言ではないくらい
違うものの、捉え方をしているわけです。
その1人1人あった答えを導き出してくれるのが
講師の少ない整体学校、整体スクールのメリットなわけです。
甲地は、こういった講師によるばらつきがどうしても嫌だったんです。
個人的な意見になってしまいますが
最初から、最後まで受講生の責任はひとりで見ることにより
把握はしっかりと出来るからです。
なので、ほぐし職人学院は甲地直矢の講師はひとりです。
それで、甲地は外部からもう一人講師をつけようとは思わないんですね。
マニュアルに沿った教え方であれば
要は、誰でも出来てしまうのです。
受講生にとっては、いいところと悪いとことが発生します。
整体業界とかリラクゼーション業界って結局のところ、サービス業です。
人と人がダイレクトに伝わる職業なんです。
サービス業は全般的に
マニュアルと現場は違います。
違いすぎるくらい違いますよね?
これは、サービス業をやっている人やったことのある方なら分かると思います。
もちろん、マニュアル通りは大事ですがサービス業をしていると
毎日、同じような作業をしているわけではなく
相手は人ですから、そこには感情もありますし
ニーズや、考えが突然変わるお客様だっていらっしゃるわけですよね?
現場力ってその対応力じゃないですか。
この業界も現場に出ると全く同じ。現場力がものを言います。
話を戻しますが、そういったイレギュラー的な授業というか
講師が皆、マニュアル通りの授業をしていた教えてもらう派はあなたなのです。
マニュアル通りですからマニュアルどおりが現場で出ます。
言われたことしかやらない。お客様の「言葉じゃない要求」を肌で感じられる
そんな施術者になるためには
やはり大事なのは
整体学校や整体スクールをどう選ぶのか?
そこで、同様なことが学べるかどうか
これは、ホント、講師力の授業の仕方ですよ。
【指圧,マッサージセミナー】
指圧が各段に上手くなるティッシブルって何?
ここでは、ほぐし職人学院が主宰している
経験者のあん摩指圧マッサージ師・リラクゼーションセラピスト・整体師の方を対象とした
指圧マッサージ、ボディケアセミナーのコラムになります。
指圧の技術の中に、「テッシュブル」という方法が存在するのをご存知でしょうか?
この指圧の方法は、圧が深部に伝わりやすくなり
筋肉が緩みやすくなります。
ココでは、動画を使って「テッシュブル」の方法と理論をレクチャーしました。
是非、知ってほしいと思います。
下記のURLをクリックして確認をしてみてください。
☟ ☟
https://sohgs.com/pc/news/1569/
東京の整体学校・整体スクール
ほぐし職人学院
甲地直矢
以下にお名前とメールアドレスをご入力ください。
※は入力必須項目です。