【東京の整体/指圧マッサージ学校】ほぐし職人学院では何が学べるの?
東京の整体学校・整体・指圧マッサージ学校
ほぐし職人学院の学院長をさせていただいております甲地直矢です。
私たちは、これからセラピストになりたいと考えている、施術未経験者の方。
そして、すでに施術を現場でおこなっているリラクゼーションセラピストの方を対象とした
「セラピストSコース」というコースが存在します。
このコースでは、指圧、揉みほぐし施術の基本。
全身施術をおこなえるようにしていきます。
指圧(揉みほぐし)の施術の仕方。
筋肉を押していくポイント
筋肉名・骨の名称などの解剖学
施術の体勢のやり方
短時間のうちに、筋肉を弛緩させる独特の技術を使っていく整体技術。
これらを習得していきます。
筋肉を弛緩させると、体がラクになりますよね?
それを、「痛みを消失させる」というように
施術をもっていくんです。難しいことかもしれませんが
痛みがどこから出ているのか?という
「検査」を用いるため、痛みを根本的に解決できるのです。
今まで、肩コリの場合、肩を必死にほぐしていました。
しかし、なかなか柔らかくならない。
ようは、ほぐれないんです。
従来の方法だと、なかなか筋肉の弛緩(ほぐれない)ものが
このテクニックですと、瞬時に弛緩するのです。
じつは、このテクニックとても根詰めていくと
不思議なテクニックで、
深呼吸してもほぐれますし
関節を動かすだけでもほぐれてきます。
どんな方法でもほぐれていくことが分かります。
もちろん、セラピストSコースが終了したら
この方法をしゅうとくしていくことができます。
先ず、未経験者の方は、セラピストSコースで
整体の基礎・体の基礎知識を身につけましょう。
東京の整体学校である、ほぐし職人学院では
体の基礎知識としても、現場で使えるような知識をレクチャーしています。
要は、解剖学の教科書をそのまま授業でおこなうようなことはせずに、
体の解剖学などを覚える時には、施術で活かせるような
解剖学のやり方をおこなっていきます。
たとえば、こんな体の構造理論もレクチャーしてるんです。
ほぐし職人学院の体の解剖学における考え方です。
下記のURLをクリックして確認をしてみてください。
↓ ↓
https://sohgs.com/pc/news/1084/
どうでしょう?読んでみましたか?
上記のURLの記事に書かれてあった解剖学における考え方なのですが
甲地が主宰しているプロ向け(治療家向け)の神技(望診)整体セミナーの
施術理論に使われている理論なんですね。
この記事を読んでいるあなたは
未経験かもしれませんし、経験者かもしれません。
いずれにしても、施術には一貫した「理論」や「理屈」がないと
お客様は施術に対して納得をしません。
施術者としても、施術自体に理論が整っており
その、理論通りに施術をおこなって行きながら結果を出すことにより
自信がつくし、安心をしていくものじゃないですか!
東京千葉の整体学校、整体スクールである
ほぐし職人学院は、こういった施術で使える理論を多く取り揃え
各授業において学んでいきます。
未経験から授業に参加しても難しくないよう
理解し易い授業をおこなっています。
もし、そのような授業なのかどうなのか
体験講座もおこなっていますので
参加してみてはいかがでしょうか?
体験講座のご予約はこちらからどうぞ
→ https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=EvJqOylTsEvm
【指圧,マッサージプロ向け】
三角筋を緩める考え方と方法
プロ向けのコラムです。
指圧マッサージ,ボディケアの手技での肩こり施術を考えて行きます。
下記のURLをクリックして、肩こり施術法の知識を入れてみてください。
☟ ☟
https://sohgs.com/pc/news/1589/
以下にお名前とメールアドレスをご入力ください。
※は入力必須項目です。