腰痛施術時の腰方形筋のアプロ―チ方法 | 東京・千葉の整体学校、整体スクールはほぐし職人学院

東京・千葉の整体学校、整体スクール|ほぐし職人学院

お試し体験講座

これから整体師を目指す方へ

腰痛施術時の腰方形筋のアプロ―チ方法

こんにちは。甲地直矢です。

 

今日は、治療家セミナーの神技(望診)整体セミナーのコラムです。

 

 

腰痛の施術時において、腰方形筋の施術は欠かせませんよね。

神技(望診)整体セミナーでもお伝えしている事なのですが

 

 

腰部筋にアプローチをしていく場合ですが、

腰方形筋にアプローチをしていくことがポイントなんですね。

 

 

どういうことかと言うと、

多くの腰痛持ちは、腰椎4番、5番など下部腰椎部位の

椎間関節性腰痛の場合、多裂筋、回旋筋などのアプロ―チや

筋肉の弛緩を好みますが、

 

 

結局、この部位の筋肉は緩みにくかったり

結果が乏しかったり、すぐに戻ったりするところなんです。

 

 

 

腰方形筋は、深部筋に存在し

その筋肉のアプロ―チが完全に出来た時

表層部の起立筋群なども影響させ、短時間での施術を可能にします。

 

 

では、腰方形筋のアプロ―チのコツとはなんなのか?

動画見て確認してみてください。

☟             ☟

 

 

 

 

 

以下にお名前とメールアドレスをご入力ください。
は入力必須項目です。

ページトップへ

お試し体験講座

これから整体師を目指す方へ