筋肉緩め方ほぐし方を習うと体はどうなるの? | 東京・千葉の整体学校、整体スクールはほぐし職人学院

東京・千葉の整体学校、整体スクール|ほぐし職人学院

お試し体験講座

これから整体師を目指す方へ

筋肉緩め方ほぐし方を習うと体はどうなるの?

甲地直矢です。

先日、ほぐし職人学院の体験講座がおこなわれ
今回の体験講座も、終日満席で、

とても盛り上がった体験講座でした。

 

参加して下さった皆さん、本当に楽しかったですね!

ありがとうございました。

 

指圧あん摩マッサージ・ボディケアは
筋肉をほぐし、身体を楽にするという手技になります。

 

 

国家資格の指圧あん摩マッサージは治療行為です。

が、筋肉を緩めるという根底は同じです。専門学校の実技でも

筋肉を緩めるための実技をとことんおこなって行きますよね?

 

 

要は、疲労を取り除く
これに特化してもいいと思います。
しかし、この疲労がさらに蓄積されると
身体に、変化が出て「痛み」になるケースが多いですよね。
今回の体験講座も、
経験者のかたと未経験者のかたの割合は
半分ずつほどでしたが、
体験講座に参加した、
経験者のセラピストの皆さん言ってました。

 

・痛みやしびれに対応できる技術
・リラクゼーションで気持ちよさと、時間内で筋肉を弛緩させる技術

 

この2つは、現場に入ると必要性を実感するとのことでした。

 

 

体の痛みに関して考えてみましょう。
痛みや違和感が出る原因というものを考えていくことから見てみると、
痛みを発症する多くの原因は、

・ 体に歪みがある(骨盤など)
・ 筋肉に疲労がたまる
ということではないでしょうか?しかし、ここではもっと深く考えると
なぜ、歪みが出たり、 筋肉中に疲労がたまると
痛みや違和感がでるのでしょうか?

 

この原理をわかっていると
施術でどのような調整をしたらいいかわかってきます。

まずは歪みから考えていきましょう。

 

体の歪みは、痛みや違和感に直結する。

例えば、骨盤の歪み。というのを聞いたことがあるかもしれません。

 

人間の体は、左右前後の歪みを生じると、

痛みや違和感として、体から無言のSOSが脳に指令として感知させます。

 

 

では何故、体の歪みは発生するのでしょうか?
答えを最初に申しますと、原因は筋肉です。
筋肉には起始と停止があります。起始・停止は
じつは、骨についているわけです。
筋肉が疲労すると乳酸物質が発生し、コリを生みます。
そうすると筋肉が縮まってくるわけです。
筋肉が縮まるということは
起始と停止が骨についているわけですから骨まで引っ張りますよね?

 

結果、骨がけん引されて歪みが発生するわけです。
実は、骨は「歪む」のではなく筋肉によって歪まされている
というわけです。なので、逆を言えば
骨を歪ませている硬直した部位の筋肉を弛緩させると

 

自然に、骨は元の位置に戻るわけで歪みがとれ、
痛みや違和感がきえていくということなんですね!!

 

実際、甲地直矢が提唱している

独自の整体技術でも、この理論はとても大きなヒントとなり

発見できた1つでもあるんですね。

 

なので、筋肉を緩めるということは

体全体の歪みを取り除く。

 

ということにもなるわけです。

 

 

筋肉をほぐす。という意識で施術するか?

筋肉をほぐすことで、どこの歪みが改善するのか?

という意識で施術をおこなうのか?

 

施術結果が全く変わる意識の持ち方です。

 

 

以下にお名前とメールアドレスをご入力ください。
は入力必須項目です。

ページトップへ

お試し体験講座

これから整体師を目指す方へ