ボディケア指圧マッサージで大事な肩甲骨の施術法の覚え方
甲地直矢です。
未経験者・経験者の方を対象に
ボディケア・指圧マッサージ講習と
短時間で痛みを改善する、整体の技術理論を記しております。
—————————————————————————-
【施術者として人の役に立ちたい!】
あなたは、体験講座に来たらどれだけ、技術が上がるか分かります。
体験講座の日程が決定しております。
詳細と残席状況・お申込みなどご確認はこちらです。
————————————————————————-
いつも、コラムをお読みくださりありがとうございます!
今日もコラムをテーマに沿って行ってみたいと思います。
今日は、肩甲骨についてです。
肩甲骨は背中にある骨のことです。
施術では、背中が痛いという方が多いため、肩甲骨は重要です。
首と肩を支配します。
肩甲骨の仕組みと構造、施術の技術をきちんと習得出来れば
施術では非常にレベルが上がるでしょう。
大事なポイントは押さえていく位置になります。
1線・2線・3線というような覚え方をした方もいると思います。
解剖学的に考えるより、肩甲骨回り(内側縁)の場合
実技では、1線・2線というような覚え方が最初はお勧めです。
解剖学的から入ると、困惑してしまうことが多いためです。
押す位置が分かれば、どの筋肉を押しているのか?ということを
解剖学的に照らし合わせていく順番です。
起立筋(きりつきん・背中にある筋肉の事です)
の横を自分の方に向かって圧をいれていくと
「ズバッと」いい感じで圧が入ります。
東洋医学ではこの部位のことを
邪気
とも記載しておりここから、
体内の邪気は入り込むという意味らしいです。
さまざまな肩甲骨の調整法がありますが、目的は
肩甲骨の動きを良くすること。になります。
もし頸部と肩の筋肉がなかなかほぐせない、筋肉が弛緩できない。という方は
肩甲骨周りの手技をもう少し時間をかけてみるといいと思います。
ほぐし職人学院へのご質問はこちらからどうぞ。
https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=EvJqOylTsEvm
甲地直矢
——————————————————————
・短時間で筋肉を弛緩させ痛みを改善する方法
無料メール動画講座
http://www.kamiwazakouchi24.com/lp/
・【リラクゼーションセラピスト向け】
無料メール動画講座
http://www.kamiwazakouchi24.com/lp_school/
・【未経験者向け】ボディケア法
無料メール動画講座
以下にお名前とメールアドレスをご入力ください。
※は入力必須項目です。