こんにちは。東京千葉の整体学校、整体スクールの学院長 甲地直矢です。 今回は、甲地が主宰しております 指圧あん摩マッサージ師、リラクゼーションセラピストの方を対象にした 指圧マッサージ、ボディケアセミナーのコラムになります。 …
コラム
腹部指圧マッサージの施術ポイント
肩こり指圧マッサージで重要ポイントを動画レクチャー!
東京と千葉の整体学校、整体スクール ほぐし職人学院の甲地直矢です。 今日は、指圧あん摩マッサージ師 リラクゼーションセラピストを対象とした 指圧マッサージ、ボディケアセミナーのコラムになります。 肩…
肩関節周囲炎には何故、広背筋が重要なのか?
東京と千葉の整体学校、整体スクール、ほぐし職人学院の院長 甲地直矢です。 今日は、治療家の方を対象とした 神技(望診)整体セミナーのコラムになります。 肩関節周囲炎、通称40肩、50肩です。 いわゆる50肩という…
【指圧】前斜角筋がユルユルになる指圧の注意点と方法
甲地直矢が主宰させて頂いております 指圧あん摩マッサージの先生、リラクゼーションセラピストを対象とした 指圧マッサージ、ボディケアセミナーのコラムになります。 昨日のコラムにひき続きなのですが、今日も肩こりの重要…
【指圧】肩こりで即効的に効果が出る肩甲挙筋のポイント
きょうのコラムは、指圧マッサージ、ボディケアのコラムの内容になります。 甲地のコラム、セミナーなどで、一番多いテーマ、重要なテーマって 肩こりや頚椎症など頸椎から肩にかけてを多くおこなうんですね。 …
【指圧】本当に手技が上手くなるリズムの取り方
こんにちは。 指圧あん摩マッサージ師、リラクゼーションセラピストを対象とした 指圧マッサージ、ボディケアセミナーのコラムになります。 私たち、指圧マッサージやボディケアの手技って 簡単そうに見えて、…
【指圧マッサージ】上手い手掌圧ポイントは2つある
こんにちは。甲地直矢です。 今日のコラムは、指圧マッサージ、ボディケアセミナーのコラムになります。 指圧マッサージ、ボディケアセミナーの日程ですが、 4月の日程が大体決定しておりますので近日中に告知をさせていただきます。 &n…
腰痛施術時の腰方形筋のアプロ―チ方法
こんにちは。甲地直矢です。 今日は、治療家セミナーの神技(望診)整体セミナーのコラムです。 腰痛の施術時において、腰方形筋の施術は欠かせませんよね。 神技(望診)整体セミナーでもお伝えしている事なの…
【指圧,マッサージ】肩こり施術は先ず、〇〇を!
こんにちは。甲地直矢です。 今回も、甲地が主宰している指圧マッサージ、ボディケアセミナーのコラムです。 指圧マッサージをおこなって、一番「揉み返し」が来る部位。 それは、首と肩ですよね? まれに、腰…
【指圧】強圧が入る基本姿勢チェックポイント
甲地が主宰している指圧マッサージセミナーのコラムになります。 現場に入ると、どうしても圧の強さを求められる場合が多くないですか? ようは、クライアントやお客様も 圧が強い場合は、何となく「やってもら…