こんにちは。指圧セミナー主催の甲地です。 優しすぎな人によくありがちなのは、 他人には「大丈夫だよ」「頑張ったね」って沢山言えるのに、 同じ言葉を自分に言えないこと。 相手の励まし方や褒め方を沢山知ってるけど、 自分の励まし方や褒め方が分か…
指圧あん摩マッサージ・ボディケア(経験者用)コラム
自分自身が一番の応援団なんだよ
ドンドン強圧になる腰部の拇指圧、体の使いかた
こんばんは。指圧セミナー主催の甲地です。 腰の強揉みのお客さん、結構多くないですか? 腰部の強圧が出来なくて悩んでいる方には 今日の動画は有益です。 腰部の強圧を生み出せる体の使い方をご紹介します。 これ、やってみてください。 見違えるほど…
人気セラピストになりたい人がやってほしいこと
こんにちは。指圧セミナー主催の甲地です。 揉みほぐしは、癒しなんだけど 痛みを訴えてくるお客さんが多いですよね? 「揉んだら良くなる」と思っている。 でも自分もそうだったんです。 腰痛い時に「腰揉んで」って言ってたもん。 リラクゼーションで…
揉みほぐしが上手くなる練習のやり方と順番
こんにちは。指圧セミナー主催の甲地です。 揉みほぐしの手技は 課題の手技の練習を絶対に止めてはいけません。 そういう手技なんです。 良くあるのが、上手く行く場合と行かない場合。 この状態はまだ途中経過です。 コツコツ同じ課題を行い、 ほかの…
腰方形筋をほぐしきる揉み方がコレ
こんばんは。指圧セミナー主催の甲地です。 ガチガチな腰、なかなかほぐせなくて、 押すポイントも今イチ自信がない。。。 「もういい加減、腰の施術で自信を持ちたい!」 そんなセラピストはこの動画、多分あなたを救います! 超完全な、腰(腰方形筋)…
お客さんの反応をドンドン良くしたい方の方法
こんにちは。指圧セミナー主催の甲地です。 指名数を増やしたい。 お客様からの反応を良くしたい。 このような思いがあるのは皆共通しています。 そういう意識の高いセラピストだけが 甲地のコラムを読んでいると思いますから。 じつは、リラクゼーショ…
この肩こり施術はやってはいけません!
こんばんは。指圧セミナー主催の甲地です。 施術では圧倒的に肩こり施術が多いですよね? 今回は、やってはいけない肩こり施術。 あなたの手技に照らし合わせて改善できるところはやってみましょう。 必ず結果が出ます! 確認してみて下さい ⇒ htt…
自分を取り戻せるたった1つの考え方
こんにちは。指圧セミナー主催の甲地です。 リラクゼーションセラピストって 「人の役に立ってるなー」って思う時に 自己肯定感が上がって 自信がつくものだと思う。 だから、そんなに 「凄いことをやってやろう」 なんて思わなくて良くて、まずは 目…
肩コリ施術に結果を出せる方法を公開
こんばんは。指圧セミナー主催の甲地です。 ガチガチな肩をマッサージして 目の前にいるお客様をラクにしたい! そう思いませんか? ガチガチが強度になると ほぐせなかったり、施術結果が乏しかったり。 時間がなくて不満足な施術だったり。。。 今日…
モチベが上がらず迷走している方へ
こんにちは。指圧セミナー主催の甲地です。 勤務しているセラピストであれば 店舗で働く他のセラピストが・・・ 開業者なら他店が横目で見てザワっとすることって正直あると思う。 時期的に閑散期だし こんな時代だし・・・ そんな時、大切なことは 自…