こんばんは。指圧セミナーの甲地です。 弱もみでも「体重圧」でほぐせる体の使い方 上部僧帽筋を揉んで緩める施術法をお伝えします。 超弱揉みでも体重圧で深部筋まで圧を浸透させ 筋肉を緩めることはできます。 この動画を観てみて下さい。 ➡ htt…
指圧あん摩マッサージ・ボディケア(経験者用)コラム
弱揉みに対する揉み方:起立筋・僧帽筋
何かに悩んでいたらこれを読んでみてください
こんにちは。甲地直矢です。 セラピストをしていて疲れたって思うことないでしょうか? もし、「疲れた」って思った時には 頑張らなくていいんです。 疲れたら休んでいいんです。 病みそうなくらいならちょっと休憩しましょうね。 もし、それがやりたい…
セラピストはこれですべてが上手くいく!
こんにちは。甲地直矢です。 セラピストは誰しも何らかしらの失敗はありませんか? 技術の事や接客、業務や人間関係など。 甲地なんか26年携わっていても 同じ失敗を繰り返すこともあります(汗) ただ失敗した時に大小関係なく 事実を受け入れ改善策…
ご報告があります。
こんにちは。指圧セミナー主催の甲地です。 ご報告です。 本日PM20:00にメルマガとYoutubeのコミニュティの場で 指圧セミナー前のお試し体験会募集開始の告知をさせていただきます。 毎月満員になる大人気企画で 今回も若干3名のみの募集…
明日体験セッション会の参加募集をこの場で告知します!
指圧セミナー主催の甲地です。 明日、お昼のこのメルマガとYoutubeのコミニュティで 指圧セミナー前のお試し体験会 参加希望者を募集開始させていただきます。 明日PM20:00募集開始です。 募集人数は3名だけになりますが 参加者は甲地が…
ふくらはぎのほぐし方
指圧セミナーの甲地直矢です。 パンパンな下腿部(ふくらはぎ) その場でほっそりさせることができる マッサージとストレッチ法を 動画でご紹介します! → https://youtu.be/lnW5gyPW698 下腿部のどこをマッサージすれば…
指圧マッサージはこれで各段に上手くなります。
こんにちは。甲地直矢です。 あなたは、施術で技術的な悩みってないですか? こんな時には2つ。 解剖と基本手技で解決します。 解剖は、体の構造を知れば施術に活かせるのがメリット。 ただ問題なのは 「何を勉強すればよいの?」じゃないですか? 正…
起立筋のほぐし方
こんばんは。指圧セミナー主催の甲地です。 ガチガチな背中(起立筋など)を 揉んで緩めるマッサージ実演を確認してください。 ➡ https://youtu.be/l2xHFFBs9YM 背部って拇指圧や肘圧だけでは、緩みにくくないですか? ど…
リラクゼーションセラピストで伸びるコツ
こんにちは。甲地直矢です。 リラクゼーションセラピストで伸びるコツは、 「◯◯さんより指名を増やしたい」と思ったり 「自分は周りから見るとセンスがない」と思ったり、 少し先にいる人を雲の上の存在だと思ったり、 ものごと【上下の見方】で捉える…
足のむくみに効果のある「足首を緩める施術法」
こんばんは。指圧セミナー主催の甲地です。 下腿部(ふくらはぎ)のむくみに即効的に効果のある、 足首を柔らかくする施術法と 前脛骨筋の揉み方をご紹介します! ➡ https://youtu.be/ptIv3QI-Q3s 下腿部のむくみ施術に悩…