こんにちは。甲地直矢です。 昨日は東京で体験セッション会が開催されました。 満席でした。 直前になり、キャンセルが1人出て キャンセル待ちの方が運よく参加できた昨日。 全国から集まったリラクゼーションセラピストの皆さん。 1人ずつ、手技を受…
指圧あん摩マッサージ・ボディケア(経験者用)コラム
お試し体験でヤバいことが起きました。
臀部筋の中殿筋がほぐれる揉みかた
こんばんは。指圧セミナーの甲地です。 中殿筋を揉んで緩める施術法を確認しましょう。 ⇒ https://youtu.be/nq_GEfgAlk0 中殿筋は臀部にある筋肉の中でも 最も重要な筋肉の1つですよね。 しかし、なかなか緩まない・・・…
指圧セミナー前のお試し体験会の開催について
こんにちは。甲地直矢です。 指圧セミナー前のお試し体験会ですが 6月、すべての日程で満席になりました。 参加者の皆さんとご縁が持てることを楽しみにしております。 7月のお試し体験会の有無に関しては開催の有無を 近日中にはっきりさせます。 指…
これがやってはいけない首のマッサージ
こんばんは。指圧セミナーの甲地です。 首のマッサージでやっていけない施術のやり方をご紹介します。 動画見て確認してみてください。 ご自分の施術に被らせながら観るとすぐに使えます! こちら ⇒ https://youtu.be/edFwFJr…
揉みほぐしがどうしてもうまく行かない場合はこれ
こんにちは。甲地直矢です。 あなたは、施術で技術的な悩みってないですか? こんな時には2つ。解剖と基本手技で解決します。 解剖は、体の構造を知れば施術に活かせるのがメリット。 ただ問題なのは 「何を勉強すればよいの?」じゃないですか? 正直…
指名が増えた肩こりマッサージ施術の流れ
こんばんは。指圧セミナーの甲地です。 今まで、教えてもらっていない 貴重な情報だとおもいます。 お客さんの心理を活かした 肩こりマッサージ施術の流れです。 このコラムを読んだら 絶対に確認をしてほしいです。 ⇒ https://youtu….
セラピストの自分を元気つける方法
こんにちは。甲地直矢です。 セラピストをしていて 優しすぎな人によくありがちなのは、 他人には 「大丈夫だよ」「頑張ったね」って 沢山言えるのに、 同じ言葉を自分に言えないことじゃないですか? 相手の励まし方や 褒め方を沢山知ってるけど、 …
あまり知られていない三角筋ほぐし方
こんばんは。指圧セミナーの甲地です。 三角筋マッサージ法をご紹介します。 1:人気の高い三角筋マッサージ3つ 2:三角筋の新しい緩め方(間接法) マッサージ施術の内容が「ガラリ」と変わります。 この動画を見ればその意味が分かります。 ➡ h…
お客様に見られる外見の細部「人の本質」8か条
こんにちは。甲地直矢です。 癒しを提供するリラクゼーションセラピストが お客様に見られる外見の細部「人の本質」8か条 ❶性格は「顔」に出る ❷生活は「体型」に出る ❸本音は「仕草」に出る ❹感情は「声」に出る ❺センスは「服」に出る ❻美意…
弱揉みに対する揉み方:起立筋・僧帽筋
こんばんは。指圧セミナーの甲地です。 弱もみでも「体重圧」でほぐせる体の使い方 上部僧帽筋を揉んで緩める施術法をお伝えします。 超弱揉みでも体重圧で深部筋まで圧を浸透させ 筋肉を緩めることはできます。 この動画を観てみて下さい。 ➡ htt…