指圧あん摩マッサージ・ボディケア(経験者用)コラム | カテゴリー | 東京・千葉の整体学校、整体スクールはほぐし職人学院

東京・千葉の整体学校、整体スクール|ほぐし職人学院

お試し体験講座

これから整体師を目指す方へ

指圧あん摩マッサージ・ボディケア(経験者用)コラム

施術でお客さんの反応を良くする方法

指圧セミナーの甲地直矢です。 指名数を増やしたい。 お客様からの反応を良くしたい。 このような思いがあるのは皆共通しています。 そういう意識の高いセラピストだけが 甲地のコラムを読んでいると思いますから。 じつは、リラクゼーションセラピスト…

→続きを読む

肩甲挙筋の揉みかた  

指圧セミナー主催の甲地です。 肩こりマッサージに超有効なのに あまり知られていない 肩甲挙筋の揉みほぐし方です。 ➡ https://youtu.be/sjG8JMWzr_E 肩甲挙筋は肩こりマッサージには 絶対に揉んで緩める筋肉です! そ…

→続きを読む

リピーターや指名数が増えていくやり方

指圧セミナーの甲地です。 ボディケアの手技で、お客さまの反応を良くしたり 指名数やリピータを増やせるようになるには 意識して伸ばすことができるんです。 手技を伸ばす要因で一番大事なことを書きます。 それは「お客さまの心理を理解する」と伸びる…

→続きを読む

首肩2線の指圧実演!

指圧セミナー主催の甲地です。 頸部・肩の2線の場所・拇指圧ポイント・ 圧の方向を詳しくご紹介します! 首と肩の施術でスキルアップしたい方!とか、 自分の施術に不安な方! この動画を観て確認してみてください。 ➡ https://youtu….

→続きを読む

セラピスト上手くいく行動のしかた

指圧セミナーの甲地直矢です。 リラクゼーションセラピストとして意外に大事なことなのですが 相手の都合を優先して、人の気持ちを考えられる「いい人」が 相手ににとって「都合のいい人」認定になってしまう前に 早い段階で断る意識を持ってその人から離…

→続きを読む

首肩ショートコースで指名を3倍増やした施術の流れ!

指圧セミナーを行っております甲地です。 15分~20分のショートコースで どうやったらお客さんに喜んでもらって 指名や反応を良くしていけるのか? という問題に悩んでいるマッサージセラピストはこの動画を観てほしいです。 ⇒ https://y…

→続きを読む

指名数・リピーターの増やし方

指圧セミナーの甲地直矢です。 指名数やリピート率を上げるには 「やり方」があるということ。 先ず、普通に業務をしているだけでは 伸びないってことを理解してほしいんです。 必ず伸びるには「検証」「実践」を繰り返すこと。 センスがあるなしに関わ…

→続きを読む

背中が硬すぎるお客様への揉み方  

肩甲骨から下~腰の上までの 「背中の下あたり」がガチガチで、 その辺が辛いというお客様いらっしゃいますよね? そういう時にどのように揉みほぐしを行っていけばよいのか? この動画でご説明させて頂きました。 こちら⇒ https://youtu…

→続きを読む

脇の下(前鋸筋)の筋肉の揉み方

指圧セミナーの甲地直矢です。 脇の下はくすぐったい部位でもあるので 中々ほぐせない場所だったりしますよね? 脇の下の前鋸筋は特に肋骨もあるので施術がしにくかったのですが、 たやすく施術ができるので今回ご紹介させて頂きます! こちらから ⇒ …

→続きを読む

グループでいることが苦手なセラピスト

セラピストとしてお客さんとの関わり合いも大事なことだけど 周りのスタッフとの関わり合いも大事じゃないですか? リラクゼーションセラピストの退職理由として 1番多いのが「スタッフ関係」が原因らしいです。 甲地、整体学校を行っており 大手求人サ…

→続きを読む

ページトップへ

お試し体験講座

これから整体師を目指す方へ