正確な直圧法の練習方法! | 東京・千葉の整体学校、整体スクールはほぐし職人学院

東京・千葉の整体学校、整体スクール|ほぐし職人学院

お試し体験講座

これから整体師を目指す方へ

正確な直圧法の練習方法!

From 施術院より・・・

今日はクリスマスイブですね。

あなたは今年は、どんなクリスマスをお過ごしになりますか?

甲地は、いつも通り、朝から海に入りサーフィンをしてから

お仕事です。いつもと変わらない、楽しいクリスマスを送ろうと思います。

前回は、基本こそが上達の全て。

直圧法はすべての技術の基本手技ということを理解していきました。

今回は、基本手技の直圧法の練習方法なのですが

いつでもどこでも出来ますので気軽にできます。

まず、タオルを用意します。

腿の上(大腿部・だいたいぶ)の上にタオルを敷きます。

その上から、拇指(親指のこと)で押していく練習です。

そこでの注意点は

1・拇指(親指のこと)の指腹(しもんのところ)の部分できちんと押さえているか?

拇指の先端部分(指の先のほう)では押さえない。

拇指の真ん中(指紋のあるところ)の部分を確認。

※ 指腹のど真ん中で押すこと。少しでも

 指腹(指の指紋の部分のこと)の中心からずれると圧の方向が変わります。

2・指腹のど真ん中で押さえながらゆっくりと圧を入れていく。

ここで、圧を入れながらバスタオルが

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

絶対にその位置から動かないように、ぶれないように圧を入れていきます。

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

押しながら、バスタオルを見て、
バスタオルが微々たる動きもないように押していきます。

大腿部(だいたいぶ・腿のこと)が出来たら、

大腿部の外側や
色々な場所を同様に押さえる。

直圧が出来たら、

腸脛靭帯(ちょうけいじんたい・腿の外側にある靭帯のこと)

を同様に押さえたり、斜めの面に対しても垂直に押さえる練習。

バスタオルが押しながら、タオルがずれないように押していきます。

1~2 を繰り返す。

経験者のかたに質問をさせていただきますが

肩の施術で僧帽筋を押していくとき
「コリ」っとズレタときないですか?

起立筋(きりつきん・背中の筋肉のこと)を押さえたとき

「コリ」っとズレタときないですか?

ずれる圧の入れ方は、絶対に良くないので修正しましょう。

100人いたら、100人とも
正確な圧の方向で筋肉を押してくこと。

これが、基本です。

もちろん、ほぐし職人学院では

「コツ」をレクチャーします。コツがわかるから

皆さん、すぐにどこを押してもずれない方法を身につけます。

以下にお名前とメールアドレスをご入力ください。
は入力必須項目です。

ページトップへ

お試し体験講座

これから整体師を目指す方へ