腰痛ほぐし方や緩め方はこれ!整体学校院長直伝!
こんにちは。
東京・千葉の整体学校・整体スクール
ほぐし職人学院の院長をさせていただいております
甲地直矢です。
腰の施術をする場合は、「腰の痛みレベルを施術により改善させていくことが大事」という事でした。
前回のコラムをおさらいしますと整体・リラクゼーションセラピストが担当する症状で多いのが
肩こり・腰痛です。それぞれ症状により施術をする考え方がちがうということなのですね。
肩こりは痛みではありません。肩がこったという肩首の筋肉の張りやコリを深部筋まで弛緩させると「ラクになります」
腰は張りやコリではなく「腰痛」を担当することが多いので腰の痛みレベルを改善させていくということでした。
痛みレベルを改善させていくためには、主訴の部位より他の部位からの影響が大きいということなのです。
腰が痛いから腰。ではないのです。今回のコラムは腰の施術で腰以外の部位はどこにあるのか?ということを考えていきたいとおもいます。
まず、腰の痛みレベルを改善に導くためには、腰の部位はほとんどないと思いましょう。先ずはこの考え方からです。
ということは腰というのは、ほぼ他の部位からの影響が強く腰という部位はほとんど痛みを出す原因となっている部位ではないということが理解できます。
骨盤の歪み。というキーワードの意味はご存知ですか?
骨盤の歪みを調整しましょう。という本やネットでのサイトをよく見ると思います。
施術では、この「骨盤の歪み」を整えると、腰の痛みレベルが改善するということなのです。
よく考えると、骨盤の部位や位置も腰ではありませんよね?腰より下に位置していますよね?
何故、骨盤の歪みを整えると腰の痛みが改善するのでしょうか?
それは、「腰と骨盤は繋がっている」という考え方になります。
繋がっているのです。また新しいキーワードが出てきましたね。人間の体のつながり。
先ずは、腰と骨盤は繋がっていると理解しましょう。
腰に痛みがあれば、骨盤がほぼ高い確率で歪みが発生しています。
骨盤の位置、お尻ですよね?お尻に張りや痛みがあれば腰の筋肉が張っていたり腰自体が良くない。ということで
腰と骨盤は相互関係(つながっている)ということなのです。
以下にお名前とメールアドレスをご入力ください。
※は入力必須項目です。